差し替え完了です!

昨日、kindle本「薬なしで心の病と闘ってみた ~主婦のTMS治療体験談」を差し替え中だとお話しました。

 

www.himawari-biyori.com

 

今日の午後確認してみると、差し替え完了していました。

72時間以内と聞いていたが、は・・・早い!

でも、ありがたいです。

 

その節は、大変お騒がせしました(;^ω^)

そして、よろしくお願いいたします。

https://www.amazon.co.jp/s?k=tms%E6%B2%BB%E7%99%82&i=stripbooks&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=FRI4KQ7D6DPU&sprefix=%EF%BC%B4MS%E6%B2%BB%E7%99%82%2Cstripbooks%2C654&ref=nb_sb_ss_ts-doa-p_1_3

 

1冊目「専業主婦になりたかったけど起業を思い立ちました」もよろしくお願いします。

www.amazon.co.jp

kindle差し替え中です

先日ここで宣伝させて頂いたkindle本・「薬なしで心の病と闘ってみた 〜主婦のTMS治療体験談」ですが、ただいま差し替え中です。

 

「躁うつ」の部分が、私の勘違いで「抑うつ」となっていました。内容に大きな影響はないかと思いますが、私の病名「双極性障害(抑うつ)」のようになっていたので、「?」と思う方はいらっしゃるかと思います。申し訳ありません。

 

本日7/9に差し替え手続きしましたが審査があるので、タイムラグが発生すると思い、お知らせすることにします。

もうしばらくお待ち下さいませ。

ご迷惑おかけてしまい、申し訳ありません。

kindle2冊目出版 〜うつ病・躁うつでお悩みの方〜

こんにちは。

この度、2冊目のkindle出版を致しました。

「薬なしで心の病と闘ってみた」、485円です。

 Amazon.co.jp : TMS治療

「双極性障害」と診断された私(ヤス)が、「TMS治療」という投薬なしの治療法に挑戦してみた体験談となっております。

ナゾの余りにもドヨーンとした気持ちが続き、うつを疑ったことがきっかけで初めて出会った治療法です。現在も通院中ですが、だいぶ落ち着いてきました。

 

前回のブログでもお伝えしていてくどいですが、1冊目とは比べものにならないほど膨大な時間と手間を掛けました。治療を決意するにあたり「いつかこのテーマでkindle出版できるかも」と考え、7回目当たりから「そうだ、毎回治療の感想(痛み具合)やカウンセリングで相談した内容とその答えをメモっていこう」と気付き、帰りの電車やカフェでコツコツ実行してきたーつまり、1冊目と並行して2冊目の土台というかネタを作ってきたのです。

 時には本で解説したい内容をスタッフの方に質問してみたり、TMS治療の基礎知識を調べるなど、以前と比べると作家らしさが増しました(笑)。

 

最初は毎回の治療の感想やカウンセリングQ &Aを日記形式で掲載しようと考えていましたが、心理士さんにこの本を出版すると伝えた時、「じゃあどんな効果があったかをメインにするといいんじゃない?」と言われて「なるほどー。そうしよう」ということで今回の形式になりました。

 

そう、今回は「どんな効果があったのか」をメインに執筆しました。

患者さんご本人、お身内の方の一番気になる部分だと思います。

コミュニケーション、思考、仕事、睡眠などについての治療前後での変化を、正直に、できるだけ細かく、多めに綴りました。

あくまでも「私の場合」になりますが、少しでも皆さんの参考になれば嬉しいです。

 

ここで今回のテーマの「TMS治療」について少しお話すると、これは「投薬治療に効果が見られなかったうつ病患者のうち3~4割の人に効果が見られた」という結果がある治療法です。

裏をかえせば、投薬治療でもTMS治療でも効果が見られなかった人が6~7割いるということですが・・・。

 しかし、投薬治療で効果が見られなかった方にはそこそこ大きな可能性となりますし、私のように投薬治療に抵抗のある方にとっては画期的な方法ではないでしょうか。

 

ただ、それだけになかなか高額(総額は病院によって差がある印象だが基本的に)です。

そのあたりのこと(私の通院する病院の金額はハッキリ書いてみました)も数百円のこの本に書いてありますし、この治療を受ける・受けないに限らず読んで頂いた方がベター・ベストな選択ができるお手伝いになれば・・・と思っております。

よかったら、手に取ってみてください。

 

読んで頂き、ありがとうございます。

【kindle出版】見落とすところでした! 〜ハイパーリンク付き目次を作る〜

6月30日、私の中のKindle出版締切日、大切なことを見落としていました。

 

目次をハイパーリンク付きにしていない!

 

昨夜も遅くまで、主人のパソコンを借りてkindleプレビュアー(私のは32bitでインストールできない)を確認しながら、パソコン2台がかりで訂正を繰り返していたのに、なんてこったい(;^ω^)!

「Wordでkindle出版」といった内容のブログ参考に編集してたから気付けた、ありがとうございます^_^  

ついでにその方のブログで「ハイパーリンク付き目次作成法」調べてみるが、私にはあるあるの「次クリックするとこ表示されないよ」で断念。

 

「Word2010 kindle ハイパーリンク 目次」で検索→あった!

これなら思ったとおり、ブログ通りの画面がリアルで表示されていく^_^

しかし、ブックマークに目次のタイトル入力したところで「第一章…」と入力しても、「追加」ボタンが薄まりクリックできない状態に。

 

ここまでですでに疲れて、散歩がてら買い物行くことに( ̄∇ ̄)

歩きながら改めて読んでみると、できそう。

 

帰宅後改めて挑戦。

今度は「第一章」を入力せず、目次タイトルのみ入力。すると「追加」ボタンが押せるようになっている。

その調子で作業を繰り返していく。

 

「一つ一つのタイトル長めだから、他のと区別できる程度に最初のキーワードのみ入力じゃダメかな」と思ったけど、失敗すると怖いから、ほとんどのタイトルは全部入力。

でも最後の方のタイトル少しだけは、最後のキーワードのみにしてみた。

そしてハイパーリンクのダイアログ開いてみると、ちゃんと反映されてる!

ブックマークの場所とハイパーリンクする場所が、タイトル一致してると認識できればいいわけね^_^

 

一通り作業を終え、「リンク先に飛ぶかCarl キー押しながらクリックしてチェック」と書いてあったので、やってみる。

あれ、できない(^_^;)

解決法探していると「クリックのみでリンク先に飛ぶ方法があり、飛ばない原因もCarl キー押しながらの設定になっているから」とのことだったので、その設定解除の方法を見つけてやってみる。

 

でも…、あれ、まだ飛ばない(汗)。

他の原因を探してみるけど、なかなかないし、それっぽいもの見つけても何やら「インターネット・エクスプローラー」の方での作業も必要っぽい。本当にこれが直接の解決法なのかよく分からないし、こうする理由もよく分からない(「とにかく言う通りに操作してみて」って書いてあるし)し、ということはもし失敗したらやり直しがきかない。何より面倒。できればこの操作は避けたい。

 

…と思っていると、

「そうだ、『リンク』なのに、私目次の所ばかりで操作してたわ。『リンク』ってことは、何かと何かを『繋げる』ってことよね。じゃあきっと、目次と、それと同じタイトルのページを繋げるんだ!」

ただのアホなんだけど、世紀の大発見みたいな気分(°▽°)

それ系ブログよく読んでみると、確かにそういうことっぽい(理解しきれてない 汗)。

 

とりあえず違ってれば解除すればよいから、やってみる!

すると…

できた\(^o^)/

 

全部に同じ操作をしたら、もうお迎えの時間!

ハイパーリンク付き目次だけで、半日かかってるやん‼︎(・_・; 

でも、とにかく出来てよかった( ^ω^ )

 

以前このブログで「6月下旬までには出版したい」と宣言しましたが、

宣言通りギリギリ出版間に合いました(o^^o)

7月2日の10時時点で、すでに「販売中」になっていました。

タイトルは「薬なしで心の病と闘ってみた〜主婦のTMS治療体験談〜」です。

よろしくお願いします。

前作とは比較にならないほど、膨大な時間と手前を掛けて執筆しました。

またこちらでも宣言させて頂きますね♪

 

読んで下さり、ありがとうございます。

 

 

 

サイトマップを送信しました

現在2冊目のKindle出版を目指し執筆中の私。今回はウツなどに悩むご本人やお身内の方に是非読んで頂きたい内容。

 

でも、私の集客はふるわない。ブログのアクセス数も、ツィッターの反応も、正直ふるわない。

kindle内で検索して読んで下さる方もいると期待したいけど、このままじゃほとんどのウツに悩む方に私の本が届かない!

 

…というわけで、改めてSEO検索を見直してみることに。

Googleサーチコンソールは設定済みなので、他にできることはないかと調べてみると、サイトマップ!

今までも送信したことあると思うのですが、よく分からなくて「成功しました」とならなくて、そこで諦めちゃってた気がします。

今回は「sitemap.xml」の他「sitemap.xml ?page=1」「sitemap _index.xml」の3種類を送信し、どれも成功しました。

 

「他にもインデックスとか、記事1つ1つについてやることがあったような?」と調べてみると、今はサイトマップを送信することでそれが解決されるみたいに書いてありました。

私ははてなProを使ってて、特にはてなでやる対策を探してると、「ping」という初めてのワードが出てきました。

調べてみると、「ブログ村」などのランキングサイトで記事の更新をさせる手段が「ping」というものらしい。

「ブログ村」に登録すること自体がSEO対策になるようだし、登録していなければそもそも「ping」は出来ないので、まずは登録してみようと思います。

 

それから、いろいろ調べていると「はてなブログ」って比較的SEO対策が困難なのかな?と感じます。

いつか「はてなではアクセス数は、あまり見込めない」と言われたことがあるし・・・。

WordPressを使ったSEO対策の記事やツールは沢山あるようなので、

はてなProが来年12月できれるので、同じ有料ならその後はWordPressにした方がいいのかなぁと思ったりします。

 

読んで下さり、ありがとうございます。

帝国ホテルに行ってきました♫ 〜引き寄せ〜

今回はちょっと「引き寄せ」の話をしてみようと思います。引き寄せ、最近ハマってまして。てゆーか、定期的にハマってます^^;

 

願いを叶えるには努力も勿論必要ですよね。引き寄せは、それ+αで「なるべく良い気分でいること」「その気分を味わうことをする」と、願いが叶う可能性がより高くなったり、ピッタリのタイミングで思わぬ形で実現させてくれるよ、ということだと思っています。

富気を付けるにもやはりそんな雰囲気のある所に行ってみるとか、それなりの値段のするものを身につけるといいようです。とにかく「経験してその気分(良い気分)を味わう」こと。

以前、起業の先輩にあたる方から「引き寄せの為に良い想像ありありとするには『経験』すること」と教わりまして、なるほど!と思いましたね。

 

例えば、皆さんは「家族を救ってもらったから将来医者になりたかった」といった願いを叶えた人、結構テレビなどで見たことないですか?

それも「(家族を救ってもらった)経験→(その時の)感情→努力→実現」のような道を辿るわけです。

なので、よりリアルな感情を知る為にも「経験」って大事なんです。

 

私の場合「外に働きに行かずとも経済的に今より豊かになりたい」という願いがあり富気を付けるため、帝国ホテルに行ってきました^_^

 

入ってみると、やっぱり一気に身が引き締まる思い。できる限りおしゃれしてきてよかった。ちょっとGパンじゃ入れないわ(^◇^;)

キラキラ光輝くシャンデリアがどなたかのブログで見た通り…素敵!

足元の色褪せたカーペットが、歴史の深さを物語りかえって重厚さを感じさせる。どんなに色褪せてもこのカーペット取り替えることはないのかな?ちょっと気になる。

カフェでケーキセット(もっとオシャレな名前)を頂くためラウンジへ♫

さすがになかなか良いお値段するので、ブログで見てきたのに、ドリンクのお代わりできるか確認→富気を付けにきたのに…とちょっぴり反省(^◇^;)

気を取り直して優雅な時間を過ごそう✨✨ゆったり読書をしたり、以前相談した件についてハッピーエンドとなった事後報告を姉妹や友人達にしたり。ずっとやろうと思っていてなかなか出来なかったことが、最高のシチュエーションでできました^_^ 良い報告って、雰囲気の良い所でしたいなって何となく思うので。

また雰囲気にのまれたのか(姉妹曰く「材料だけじゃなくカロリーも高いんじゃない?」)、ケーキ半分ほどでお腹いっぱい(胸いっぱい?)になってしまい、来る前はお腹空いてたからびっくり!でも最後までケーキもコーヒー(お代わり)もおいしく頂きました(o^^o)

気付いたら2時間ほど滞在していて、無意識下でものすごく居心地よかったんだなと実感!

ラウンジ自体がものすごく広く、隣や向かいの席とも離れているので、このコロナ禍でも安心して過ごせました^_^

 

この後も現在まで、撮った写真を何度も眺めたり、ボーッと「楽しかったなぁ」と思い出しながらニヤニヤしています( ^ω^ )

そして今日、地元の友達から半年ぶりにLINEが来て楽しく会話して「引き寄せた♫」と思いました(o^^o)

やっぱりいい気分で過ごしていると、良いことがあるんだ!

富気も付けられたようだし、仕事についても努力して経済的豊かさも引き寄せるぞ!

 

読んで下さり、ありがとうございます。

 

f:id:Himawari-biyori07:20210609164830j:image
f:id:Himawari-biyori07:20210609164834j:image

 

 

 

表紙に悩みました

ご無沙汰してます。皆さん、お変わりありませんか?

また間が開いてしまいました。 

それを思うと3日に1回ブログ書いていた日々がすごいなぁ。パートも今より入ってた気がするし。当時と今、何がそんなに違うんだろう?

…と、ふと考えていたら思い付きました。「焦り」があるかないかなんじゃないかと。

当時は本当に何も生み出していなかった、だからこそ「何かしなくちゃ。せめてブログだけは…」と思ってたのかな。

今はkindleで一冊出版し、もう一冊執筆中。何がしたいかもそのうち見えてくるんじゃないかと、呑気に構えてる。

 

そう、現在執筆中の本の表紙で悩んでいます。テーマは「TMS治療」。

うつ病など心の病に効果があるとされる比較的新しい治療法で、頭に弱い電波を送り刺激することで血流を良くし、効果があるとされています。副作用もほとんどありません(詳しくは出版後に自著を読んで頂けたら(o^^o))。

コロナ禍ということで、鬱々とした気持ちで日々お過ごしの方・ウツ病などの診断を受けられた方も増えていることと思います。

昨年ウツっぽい症状に悩み、双極性障害と診断された私もその治療を受けていて、やる・やらないは別にして「こんな方法もあるよ」ということを知って頂けたら…という思いで、執筆してみることにしたのです。

 

そしてなぜ表紙に悩んでいるかというと…。

まず、前回とは違ったタイプの表紙にした方がいいかな、ということ。

前回は目立つように全体的に黄色にしました。黄色はkindleの画面で本が並んでいる中でパッと目を惹くらしく、売れやすい表紙の代表的地位にあります。

ただ、毎回黄色なのも能がないの丸出しかなぁ。テーマ的にも「黄色」…うーんって感じだし。

 

2つ目に、どうやってTMS治療に関する書籍っぽさを表現しようかということ。

最初、TMS治療をしているところの写真かイラストを載せようと思っていました。恐らく多くの人が「TMS治療」と聞いてもイメージが掴めないだろうから。でもフリー素材で探しても、なかなかない。

だったらイラストを描いてみて、表紙の作成お願いする方にそれを元にもっとうまく作ってもらってはどうか?

・・・と思ったものの、改めて表紙のコツについてのサイトを見ると「素人のイラストとか載せない方がいい」とのこと。

表紙お願いする方がTMS治療受けてるイラストをどれだけうまく再現できるか、そもそも再現して下さるかも未知数。

 

じゃあ治療を受けている写真や画像は諦めて、もっと別の写真を載せよう!

TMS治療について書かれた他の書籍を調べると、暖かみのある色合いの背景にしていたり、脳のイラスト書いたものなどがありました。

 

そんな訳で、昨夜寝る前に潜在意識さんに問いかけてみました。

「心の病で悩んでいる方やそのご家族が手に取ってみようと思えるような表紙ってどんなものでしょうか?」

 

問いかけの答えが夢の中にあったとは思えないまま起床。

でも、ふと暖かい雰囲気の写真がいいなと思ったら、いくつかの自然がテーマの画像が思い付きました。

早速デザイナーさんに連絡。やり取りの中で、頭の整理するように考えや理由と一緒に要望やコンセプトを伝え、デザイナーさんのご意見も聞き、ついに目を惹くかつ素敵な表紙を仕上げて頂きました♫

 

執筆も残り半分弱まで進みました。

前回より苦労しつつ、皆様に有意義な情報を楽しく・分かりやすく知って頂けるよう工夫して執筆しています。 

是非出版を楽しみにしていて下さい。

 

読んで下さりありがとうございます。